流山みりんの擬人化キャラ・みりんちゃんとこぼれ梅プロジェクト

イラストレシピ・おつまみになる野菜のり巻きの作り方

野菜のり巻き

こんにちは!イラストレーター・ノグチノブコです。
ご覧になってるあなたは、のり巻きは好きですか?私は好きです!いえ、のり巻きが好きと言い切れるようになったのはこのレシピと出会ってからだと思います。
今回はのり巻き好きの方に捧げる「野菜のり巻き」のイラストレシピです。

このレシピを教えてくれたのは、「MADE IN JAPAN 100」の店長・榎本彩花さん。「MADE IN JAPAN 100」は無農薬・無肥料野菜を扱っているオンラインショップです。野菜の他にも放し飼いで育てた鶏の卵やお米も扱っています。

目次

食べたらみんな好きになる!野菜のり巻き

野菜のり巻き。名前の通り、具は野菜のみ。もしかしたら「なんだ、野菜だけか・・・」とガッカリされるかもしれません。しかし、ごま油+味噌+梅干しの合わせ調味料と、細切りにした野菜たちと海苔の相性がめちゃくちゃ良いのです。パンチが効いてるので、おつまみにもGOODです。

《野菜のり巻きの作り方》

野菜のり巻き

材料(3~4人分)

  • きゅうり 1/2本 →細切りに切る
  • 人参 1/2本 →細切りに切る
  • アボカド 1個 →食べやすい大きさに切る
  • ブロッコリースプラウト 1箱 →根の部分を切る
  • 全型のり 2枚

POINT!
後でのり巻きにするということで、細ければ細いほど巻きやすい形状になります。アボカドは薄切りくらい。もともと柔らかいので細切りに向いてないのと、ある程度大きさがあった方が美味しいと思います。

合わせ調味料の材料

  • 味噌 小さじ2~3
  • 梅干し(たたいておく) 2個
  • ごま油 小3

合わせ調味料は、名前の通り、先にすべてあわせておきます。

作り方

①全型のりの裏面(ザラザラしている方)に、合わせ調味料を均等に塗ります。

②きゅうり、人参、アボカド、ブロッコリースプラウトを海苔の手前部分に載せます(適量、巻けるくらいのボリューム)

断面を考えて層になるように載せるとキレイな仕上がりに。

③手前から海苔を巻いていきます。ギュッギュッと、海苔を密着させるように丸めていきます。(巻きすがなくても大丈夫です)

④巻き終わったら海苔がしんなりするまで少し置いておきましょう。しんなりしたら食べやすい大きさに切ります。

海苔が破れやすいのでそこだけ注意!
切りにくい時は包丁の先端や角の部分で切り込みを入れてから切ると切りやすいです。

⑤最後、お皿に盛り付けたら完成~!切った時の端っこは、野菜が飛び出てバサバサしているので味見と称して食べちゃうのが鉄板です。

合わせ調味料だけでも美味い。

ちなみに、合わせ調味料だけでも美味しいのです。
余った合わせ調味料をご飯に載せて食べてみたところ梅と味噌とごま油がいい感じで。 以前「男子ごはん」を観ていた時、栗原心平さんが赤味噌にごま油をかけたものをご飯にのせて食べると美味い、と言ってた話を思い出しました。

レシピシリーズ、今回は「野菜のり巻き」の作り方でした。時々思い立ったようにまたレシピイラストの記事を描きます。

野菜のり巻き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マンガも描けるイラストレーター。千葉県流山市在住。流山商工会議所内のプロジェクトで「みりんちゃんとこぼれ梅」をキャラデザインしました。レタスクラブで記事執筆の他、イラスト/グラレコ/広告マンガ/デザインの仕事をしています。

目次