ご依頼を検討している方に向けて、お問合せメールから納品までの流れをご案内しています。よくある質問も加えていますが、ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
1、まずはご相談ください

「お問い合わせ」ページからお気軽にご相談ください。
〈問い合わせするときの情報例〉
・ご依頼の内容(イラスト/マンガ制作/グラレコなど)
・どのような用途か(広告/書籍などの挿絵/個人鑑賞など)
・希望のタッチ
・予算感(※決まっている場合)
・納期(※決まっている場合)
をお問合せフォームにご記入の上、送信してください。通常24時間以内(土日祝を除く)に返信いたします。
正式にご発注いただく際には注文書をご用意くださいませ(こちらで作成することも可能です)
2、ヒアリングします(情報収集)

作画する内容を詳しく知るため、ヒアリングをおこないます。
ヒアリングは、文字でのやりとり(メール、LINE、Facebookメッセンジャー)を中心におこないます。
可能であれば、下記のような対話形式でお話をうかがっています。
①電話
②オンラインミーティング
③対面での打ち合わせ(※千葉県・東京都・埼玉県・茨城県の一部の地域です。お問合せの際にご確認ください)
3、ラフを制作します

集まった情報をもとにまずはラフの制作に入ります。
「ラフ」とは、全体の構図・人物の表情・配色のイメージがわかる状態です(下のイラスト参照)ラフ段階でいったん確認いただきます。修正点や追記などのご要望はこの段階でお申し付けください。

4、フィードバックをもとに修正をおこないます

3、で出てきた修正・加筆のフィードバックをラフに反映させます。
(そのまま清書OKであれば飛ばします。)
5、清書をおこないます

ラフ画をもとに清書をおこないます。
線を整え、色塗りをし、仕上げ作業して、完成です。
6、完成・納品

完成した作品をお渡しします。
納品は、原則としてデータ(PDF・JPG・PNG・レイヤー統合済のPSD)でのお渡しです。
データの形式は、
- JPG、PNG
- レイヤー結合済みのPSDデータ
- アウトライン済みのAiデータ
\お問い合わせはこちらからどうぞ/