流山街道沿い、松戸を越えたあたりのエリア。
最近また賑やかになってきましたので
ざっくり現在の様子をマップにしてみました。(載せてるのはお店のみです)
オープンの日はわからないけど
・カフェベーカリー(”リーブベーカリー”と、建設中の現場の段ボールに書かれてた)
・マクドナルド
が出来るみたいです。
ベーカリーは、ちょっと前に
「カフェ・パン食べ放題!9月OPEN!」のような看板があった場所。
9月はだいぶ過ぎてますが、工事は着々と進んでました。
マクドナルドは街道沿いにあったお店が道路工事の関係で
閉店したからこちらに出来たのでしょうか。
このあたりは数年前にヤオコーとかコーナンとかスシローとか、
ばばばーっと立ち並んで以来、少し落ち着いてました。
このあとどんな風に開発が進むのかな。
建物そのままの状態になっている
閉店したパチンコ屋の今後の行方も気になります。
南流山もまだまだ変わっていきそう。
(個人的には駅の周りをもっと充実させてほしいが・・・!)
2020年5/28追記
その後、時間は経過しまして、ベーカリーの予定地は高級食パン専門店「麥乃(むぎの)」と「リアンティーク」となりました。
マクドナルドは5月に工事着工でしたが、現在の時点でまだ更地・・・。新型コロナウイルスの影響でしょうか。